渋谷区 バルコニー 塗装工事

先日、携帯からリアルタイム中継をしていた
渋谷区 マンション バルコニーの塗装工事。
もうずいぶんと長い事メンテナンスをしていなかったベランダで

塗装仕上げの塗膜がオンボロロ・・・・・・・
もう

こすれば こすっただけ塗膜がハガレていきます

柵の部分にビニールを貼って、階下へゴミが飛び散らないように

気をつけながらでしたが・・・・・・
まあぶっちゃけ少々落っこちたでしょう

いや、風も強かったですから。
な~んて、大丈夫です

下の階が空き部屋なのは確認済みです

あとで掃除しに行きましたよ・・・・
これだけ塗膜がハガレてしまうと凹凸ができてしまって
塗装をしても綺麗に仕上がりませんので・・・・・

外部用、鉄部用のパテを用いてフラットに下地処理をしていきます。
いわゆる不陸処理ですね

パテというのは一回盛っても、乾くと少し収縮するので、
1回目を乾燥させて、収縮して「やせた」部分に2回目・・・・・
を3回繰り返しています。
ビフォー


アフター


びふぉー

しか~し!

結果にコミットします

2ケ月ならぬ2日間でコミットし、お客様にもご好評をいただけました。
どうでもいいですけど、あのCM、なんかハマりますよね

アクセスありがとうございます

にほんブログ村
↑ クリックで全国リフォーム業者さん参加のランキングページに移動します
よければポチッと応援よろしくお願いします
- 関連記事
-
- 練馬区 水回りリフォーム 完成
- 練馬区 水回りリフォーム中
- 渋谷区 バルコニー 塗装工事
- キッチン 漏水跡 塗装工事
- 渋谷区 プール 塗装工事 完成
スポンサーサイト